どんなことがあろうとも、日常が戻ってくることを信じて

こんにちは、メルマウです。


引きこもり生活が始まってから間もなく3週間。。。
ようやくこの生活にも慣れてきたので(慣れたくはないが)、しばらく止まってしまっていたブログ投稿を再開していこうと思います。


そして今回は番外編です。
今のこの世の中の情勢について、思うところを書いていきたいと思います。


自分は昔から先見の明があるのか、予感がよく当たるんです。
がしかし欠点があって、悪い予感ばかりが当たってしまうんですよね…。

なので、今のこの現状についても色々と嫌な予感ばかりが浮かんできて、それがすべて当たってしまうのではないかと恐れおののいています。

プロ野球をはじめ観戦したかった試合や大会、仲間が関わっている大会など軒並み中止。アマチュア野球の大手5団体も例外ではありません。
福島県の野球場でボランティアに参加予定だったオリンピックは延期が決まり、来年は自分も就職に向けて忙しくなるため、一生に一度レベルの体験はできないかもしれません。

もしかしたら今年いっぱいこんな状態が続くのかも…なんて思ってしまいます。

今の生活には圧倒的に野球が足りていません。それは日本中の野球人がそうだと思います。自分は最後にチームメイトに会ってから2ヶ月、そして最後に審判をしてから1ヶ月が経過してしまいました。
ですが、今は我慢の時です。必ずしや明るい日常が戻ってくると信じて、今は今できることに全力で取り組みましょう。

自分は自己投資のための読書熱を無理やりでも再燃させるために、ネットで古本をまとめて100冊以上買いました。自室の本棚がにぎやかになったので、時間をかけて読み進めていきたいと思います。
またこの機会に、自分は今後どうしていきたいのか、どんな大人になることを目標にするべきなのか、考え直してみることにしました。

そして改めて、学生として実家でのほほんと生活できることに感謝しないといけないなと思います。報道にあるように、史上最悪ともいえる不況のせいで倒産したり職を失ったりする人が続出し、自分と同じ大学生の中にはアルバイトが無くなり生活ができなくなったり、学費が払えなくて退学を決断せざるを得なかったりするような人もいます。
そんな中自分はアルバイトはなくなったものの、安定して在宅勤務を続けている両親のもと悠々自適に暮らせています。大学の授業はオンラインで実施するものがほとんどでその環境整備が必要ですが、自分は何もかも問題ありません。

後は野球さえ戻ってくれば…って、欲張りすぎですかね。

今は、復活のための準備期間です。未来のために、今はみんなで「Stay Home」!






読了後ポチっとお願いします!☞ にほんブログ村 野球ブログ 野球審判へ


コメント

このブログの人気の投稿

野球人の3割しか知らない:審判のジェスチャー[迷ったら審判を見よ!]

野球人の3割しか知らない:ハーフスイングの判定

規則4.03(e)適用!しかし…?

現役審判員が審判について考えてみた:役割編

結局のところ今年はどんなルール改正が行われたのか【2020年度野球規則改正】※5/2一部訂正